お知らせ
- 幹細胞点滴に関する報道について New!
- クリニック通信9月号を公開しました
- 「脳脊髄神経疾患に対する幹細胞塊の脊髄腔内投与」臨床研究の患者登録開始について
- 夏季休診のお知らせ
- クリニック通信8月号を公開しました
- クリニック通信7月号を公開しました
- 幹細胞効果増強を目的としたリハヨガの開始について
- 幹細胞点滴の新メニュー開始について
幹細胞点滴に関する報道について
先日、幹細胞点滴による事故が他院で報道されました。これは、再生医療学会に所属していない医師が行ったものであり、当院とは関係ございません。
当院では、幹細胞点滴を担当する医師はすべて再生医療学会に所属し、豊富な経験と知識をもとに、学会のガイドラインに沿って安全に治療を行っております。
また、当院で行う幹細胞注射は、関節内や脊髄腔内といった限られた部位への投与であり、全身に点滴する方法とは異なるため、安全性が高い治療です。
「脳脊髄神経疾患に対する幹細胞塊の脊髄腔内投与」臨床研究の患者登録開始について
「脳脊髄神経疾患に対する幹細胞塊の脊髄腔内投与」臨床研究の患者登録を2025年9月1日(月)より開始いたします。日帰り治療となります。
詳細は、クリニック受付までお尋ねください。
夏季休診のお知らせ
当クリニックは、8月11日月曜日および8月13日水曜日~8月15日金曜日まで休診とさせていただきます。
なお、8月12日(火)は通常通り診療を行っております。
休診期間中に具合が悪くなったり、急な痛みが発生した場合は無理をせず救急医療・休日診療所にご相談ください。
ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
幹細胞効果増強を目的としたリハヨガの開始について
幹細胞点滴や幹細胞塊注射を行う患者向けに、幹細胞効果を増強する、リハヨガを開始いたします。対象は、脳神経、肝臓、糖尿病、自己免疫、関節、脊椎に病気を抱え、幹細胞治療をおこなう予定の患者様です。
詳細は、受付までお尋ねください。
幹細胞点滴の新メニュー開始について
現在当クリニックで提供している【幹細胞点滴】について、新しいメニューとして以下の2つを開始します。
1.細胞数を2億個に増やした点滴(従来は主に1億個)
2.幹細胞点滴の連続投与
詳細は受付までお尋ねください。